tokubetsu-shien-gakko.png


■1 「京都市立」「広島県」「山口県」のように、

   (上の図のD1, D2, D3のカテゴリーですね。)

  今までの「盲・ろう・養護(肢体・知的・病弱)」を
  一つの特別支援学校で、「総合的」に扱うようになってきました。


■2 北海道では、校名変更をどうするか、職員、保護者にアンケートを採ったそうです
    道教委はそれを参考にして決めるそうです。

■3 詳細

 ■北海道
  変化なし


 ■青森県
  変化なし


 ■岩手県
  変化なし


 ■宮城県
  ------------------------
  【県立】は変化なし
  ------------------------
  【仙台市立】は、「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更


 ■秋田県
  変化なし


 ■山形県
  変化なし


 ■福島県
  変化なし


 ■茨城県
  変化なし


 ■栃木県
  2008年4月1日
  「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更
  県立特別支援学校一覧/栃木県
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。


 ■群馬県
  変化なし


 ■埼玉県
  変化なし


 ■千葉県
  2007年4月1日
  【県立】【船橋市立】【市川市立】
  「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。
  ------------------------
  【千葉市立】は変化なし。


 ■東京都
  2008年4月1日
  【都立】は
  「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。
  -----------------------
  【新宿区立】【杉並区立】【葛飾区立】【大田区立】は変化なし。


 ■神奈川県
  ------------------------
  【県立】【川崎市立】は変化なし。
  ------------------------
  2007年4月1日
  【横浜市立】は、「盲学校」→「盲特別支援学校」
  「聾学校」→「ろう特別支援学校」
  「養護学校」→「特別支援学校」


 ■山梨県
  2007年4月1日
  「養護学校」→「支援学校」へと校名の変更
             ̄ ̄ ̄ ̄
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。


 ■長野県
  変化なし


 ■新潟県
  変化なし


 ■富山県
  変化なし


 ■石川県
  変化なし


 ■福井県
  変化なし


 ■岐阜県
  2007年4月1日
  【県立】は
  「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。
  ------------------
  【岐阜市立】【各務原市立】は変化なし。


 ■静岡県
  2008年4月1日
  「養護学校」→「特別支援学校」
  「盲学校」→「視覚特別支援学校」
  「聾学校」→「聴覚特別支援学校」
  -------------------------
  【浜松市立】は変化なし


 ■愛知県
  変化なし


 ■三重県
  2007年4月1日
  「養護学校」→「特別支援学校」へと校名の変更
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。


 ■滋賀県
  変化なし


 ■京都府
  【府立】は変化なし。
  ------------------------
  2007年4月1日
  【京都市立】は、「総合養護学校」→「総合支援学校」
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ■大阪府
  2008年4月1日
  【府立】は、
  「養護学校」→「特別支援学校」
  「盲学校」→「視覚支援学校」
  「聾学校」→「聴覚支援学校」
  ------------------------
  【大阪市立】【堺市立】は変化なし。
  ------------------------
  2007年4月1日
  【八尾市立】は「養護学校」→「特別支援学校」


 ■兵庫県
  2007年4月1日
  【県立】【小野市】【三木市立】【加西市立】は、
  「養護学校」→「特別支援学校」
  「盲学校」→「視覚支援学校」
  「聾学校」→「聴覚支援学校」
  ------------------------
  【神戸市立】【姫路市立】【明石市立】【西宮市立】
  【伊丹市立】【篠山市立】【宝塚市立】【尼崎市立】
  【加古川市立】【川西市立】は変化なし。


 ■奈良県
  変化なし


 ■和歌山県
  2008年4月1日
  「養護学校」→「支援学校」
  「盲学校」「聾学校」の校名はそのまま。


 ■鳥取県
  変化なし


 ■島根県
  変化なし


 ■岡山県
  変化なし


 ■広島県
  2007年4月1日
  「養護学校」→「特別支援学校」
  「盲学校」→「〃」
  「ろう学校」→「〃」


 ■山口県
  2008年4月1日
  「養護学校」→「総合支援学校」
  「盲学校」→「〃」
  「聾学校」→「〃」


 ■徳島県
  変化なし


 ■香川県
  変化なし


 ■愛媛県
  変化なし
  だが、一校だけ、
  2006年4月1日
  「県立第一養護学校」に「県立第二養護学校」が統合され、
  肢体不自由教育部門と病弱教育部門を設け、
  校名を「愛媛県立しげのぶ特別支援学校」と変更
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ■高知県
  変化なし


 ■福岡県
  【県立】は変化なし。
  ------------------------
  2007年4月1日
  【北九州市立】【福岡市立】【久留米市立】【大牟田市立】は、
  「養護学校」→「特別支援学校」


 ■佐賀県
  変化なし
  ただし、2007年に開校した
  「佐賀県立うれしの特別支援学校」だけは、
  「特別支援学校」の名前を使っている。


 ■長崎県
  変化なし


 ■熊本県
  変化なし


 ■大分県
  変化なし


 ■宮崎県
  2008年4月1日
  「養護学校」→「支援学校」
  「盲学校」→「視覚支援学校」
  「聾学校」→「聴覚支援学校」


 ■鹿児島県
  変化なし


 ■沖縄県
  変化なし